2010年 02月 10日
17:06 ![]() 5DmarkⅡ 28-75mm 28mm F:11 1/6 +0.3 WBマニュアル ISO200 17:07 ![]() 5DmarkⅡ 28-75mm 28mm F:11 1/8 -0.3 WBマニュアル ISO200 17:08 ![]() 5DmarkⅡ 28-75mm 28mm F:11 1/6 -0.3 WBマニュアル ISO200 17:10 ![]() 5DmarkⅡ 28-75mm 28mm F:11 1/6 -0.3 WBマニュアル ISO200 17:49 やっと麓の見晴台まで、月の光で自分の影を踏みながら降りてきました、疲れた でも、素晴らしい一日でした、西の空の夕焼けが雲ひとつなく暮れてゆきました。 温度-3度 6時間弱の高見山初登山でした。 ![]() 5DmarkⅡ 28-75mm 28mm F:6.3 15 +0.7 WBマニュアル ISO200 次回からは・氷・・です、 ■
[PR]
by 240307r
| 2010-02-10 18:45
| 春 夏 秋 冬
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
まっちゃん、おはようございます。
お疲れさんでした。 すばらしい霧氷 楽しませていただきました。 ありがとうございました。
Yukiさん、今晩は。
いつもご覧いただいて有難うございます。 雪国にいってきました、今朝4時に帰着しました。
まるで満開の桜のように見えました…
さゆさん、今日は、
PCのメンテナスで暫くUP出来ませんでした、今後ともよろしく。 |
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
カテゴリ
全体 春 夏 秋 冬 コンテスト入選作品 さくら みちのくの錦秋 湖北 一人旅 白黒写真 夜景 小鳥 動物 旅 わが町の写真 撮影機材 Profile 北の大地 一人旅 ニュ-ス 催し 行事 夜景 南の楽園 バリ ハワイ 日記 富士山 みちのくの旅 菊池渓谷 錦秋の涸沢 信州の秋 八重山諸島 みちのく冬の旅 you tube 九州 渓谷 滝 記事 ファン
お気に入りブログ
外部リンク
最新のコメント
無断、使用 転載禁止です
無断、使用 転載禁止です。
最新のトラックバック
ライフログ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 more... 検索
タグ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||